尿漏れに効く・骨盤底筋トレーニング②
今月のベーシックのクラスのテーマは
骨盤底筋です!
骨盤底筋の効果の一つ尿もれについてのお話と、実際のトレーニング方法をお伝えしていきますね!
「尿漏れ?」別に困っていないし、って思う方もいるかと思いますが
最近ドラックストアなどで尿漏れ用のナプキンが多く売っているのよく見ます。前までこんなにあったけ??と思うと同時に、
尿漏れで困っている方が多いということですね。
これからも増えるということです。
尿漏れの原因の1つに骨盤底筋の緩みがあります。
歩くことがへったり、和式から洋式にトイレが変わったり、便利になっていくごとに、また長生きができるようになったおかげで、今までなかった悩みが出てきました。最近は若い方でも骨盤底筋が緩んでいる方が多いのです。
尿漏れが気になって外出を控えたり、においが気になったり・・・・
生活の質が落ちますよね。ナプキンは肌へのストレスがあります。
自分の力で尿漏れをしないようにしてみませんか??
そして尿漏れに悩んでいなくても予防をしていくことをおススメします!!
尿漏れしないようにするには、骨盤底筋をしっかりと働かせることです。
では、働かしてみましょう!!
1:会陰部に意識を向けて、おしっこを途中で止めるような感覚。こつは息を吐いたときに骨盤底筋に力を入れてみて下さい。吸って緩めてみて下さい。それを5回繰り返します。
2:1ができたら、吐いて力を入れ、その力を上に引き上げるように姿勢を正してみてください。ティッシュをす~っと上に引き上げてくるようなイメージです。そして吸っても緩ませずに、ずっと程よく骨盤底筋に力を入れ続けてみましょう。
①ももの付け根を外回転させて内もも引き寄せあったら、お尻の下の方に力が入ります。この時、同時に骨盤底筋引き締めます。(つま先は自然に外を向きます。)
②踵アップして内ももとお尻の下の方を使って立ちます③骨盤底筋を上に引き上げるようなイメージで呼吸しましょう。5秒 ほどキープ。何度か繰り返します!
いかがですか?
内ももとお尻の特に下のあたりの筋肉が使えていたら骨盤底筋も一緒に働いてくれています!バランスをとるときは、足の親指の方で特にマットを押してくださいね。
ベーシックのクラスではもっと沢山の骨盤底筋トレーニングの動きを入れています。そしてインストラクターが細かく見ていきます。
スタジオレッスンの良いところは、コツがつかめて効果が高いことです。おうちでやってみてよくわからなかったら、是非スタジオへ体験しにいらしてください。
身体のことに詳しいインストラクターがレッスンをさせて頂きます!
皆様のお越しを心よりおまちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WE TONE yoga studio
福岡県福岡市中央区六本松4-1-10
i.net BLD 3F,4F
地下鉄七隈線「六本松駅」3番出口徒歩1分
定休日 金曜日
tell 092-707-1807
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記からでも体験のご予約可能です。
WE TONE ヨガ・体験レッスン
福岡市中央区六本松
音とヨガと深呼吸 WE TONE