ヨガと免疫力
こんにちは!
昼間は暑いですが朝晩は冷え込み、まさに今が季節の変わり目かなという感じの日々ですね。
季節の変わり目って体温調節が難しく体調を崩しやすい時期ですよね><
ではなぜ体調を崩す人、崩さない人がいるのでしょうか。
それはもしかすると『免疫力』の違いかもしれません。
『免疫力(免疫作用)』とは、白血球が体内に侵入したウイルスなどの外的を排除することです。
つまり免疫力が弱いとウイルスなどをうまく排出できずに体調を崩してしまうということですね…
今、『私って免疫力が下がってるかも…><』と思った方!!
是非ヨガで免疫力をアップさせましょう♪
ヨガと免疫力、実は深い関係があるのです^^
その1~自律神経~
自律神経が乱れると免疫力が下がりやすいといわれています。
自律神経を整えるという言葉ヨガのレッスン中にも
よく耳にしたことがあるのではないでしょうか!!!
前回のブログの話題でもあったヨガの呼吸も自律神経を整えてくれますし
キャット&カウというポーズも効果的です^^
キャット&カウについてはインスタグラムの
というシリーズにて動画を載せています。
やり方、気を付けるところを載せておりますのでぜひご覧くださいね^^
その2~体温~
また体温と免疫も関係があるのです!
人は36.5度~37度が最も体の機能が高まると言われています。
これが一度下がるとなんと免疫が役30%も低下してしまうのです。
昔は体温なんて気にしたことがなかったのに最近は低体温でお悩み
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ヨガをすると柔軟性はもちろんですが筋力もアップします!
ヨガで身体を動かし血流が良くなると身体がぽかぽかしてきますし
運動習慣をつけて筋肉量を増やすことで体温も上がっていきます♪
平熱を適温に保ってあげることが免疫力アップには欠かせないのです!
ということで今回はヨガと免疫についてお伝えさせて頂きました。
健康に毎日を過ごすためにもぜひ一緒に楽しくヨガをして
免疫力を整えていきましょう^^
ちなみに呼吸をより深めたい方は『初めてヨガ』
筋力をつけたい方は『TONE HOURやTONE HOUR+』がおススメです!
レッスンの体験もできますのでぜひお越しくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WE TONE yoga studio
福岡県福岡市中央区六本松4-1-10
i.net BLD 3F,4F
地下鉄七隈線「六本松駅」3番出口徒歩1分
定休日 金曜日
tell 092-707-1807
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記からでも体験のご予約可能です。
WE TONE ヨガ・体験レッスン
福岡市中央区六本松
音とヨガと深呼吸 WE TONE