2019年11月20日 / 最終更新日 : 2019年11月21日 wetoneAdmin BLOG リストラティブヨガで保温できる体に 寒くなるとどうしても肩をすくめます。背中を丸くして小さくなります。これは、からだの内側、内臓を温める、守るという行動を自然に取っていると聞きました。体ってすごいですよね!手足が冷えるのも、末端よりも体の胴体、内臓が大事で […]
2019年11月19日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 wetoneAdmin BLOG 静なる音ヨガ・第二弾 ご参加いただきありがとうございました こんにちは^^MIHOです。 朝・晩と冷え込むことが多くなってきましたね。そうそろそろダウンの出番かなーなんて思ってます。 さて、先日静なる音ヨガ・第二弾開催致しました!!お越し頂いた皆様、ありがとうございました。 前回 […]
2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 wetoneAdmin BLOG WETONEインストラクターにインタビュー~TOMOMI編~ ①なぜヨガにはまったのですか? 〝ヨガが終わった後、心がスッキリして心地よく平和な気持ちにいつもなれたからです〟 ヨガに出会った頃は忙しく働き、仕事のプレシャー、人間関係、ストレスが多かった時期です。そんな時に、ヨガに出 […]
2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 wetoneAdmin BLOG WETONEインストラクターにインタビュー~MIHO編~ こんにちは^^ WETONEインストラクターにインタビューシリーズ!!SHIHORIインストラクターからバトンを繋いで、今回はMIHOインストラクターです!! ①なぜヨガにはまったのですか? 1番最初にyogaをやろうと […]
2019年11月14日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 wetoneAdmin BLOG WETONEインストラクターにインタビュー~SHIHORI編~ 今回はWETONEインストラクターにインタビューシリーズです!皆さんの知らない一面が見えちゃう…かも^^ぜひ楽しんでご覧ください♬ では早速、初回はSHIHORIインストラクターから!!どうぞ^^ ①なぜヨガにはまったの […]
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 wetoneAdmin BLOG 身体が硬い人こそヨガを始めましょう③ こんにちは^^ 「身体が硬い人こそヨガを始めましょう」 ヨガには向き・不向きなんてないんですよ^^誰とも比べず、自分のペースでいいんです。 身体が硬くて恥ずかしい・・なんて思わなくていいんです。そのままの自分で今の自分を […]
2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 wetoneAdmin BLOG 身体が硬い人こそヨガを始めましょう② こんにちは^^ 今回は実際にヨガのポーズで心地のいい場所とは?ポーズを2つ例で出してご紹介していくのと、身体が柔らかくなるとどんなメリットがあるかをお伝えさせていただきますね。 まずは「タダーサナ」 写真ではただ立ってい […]
2019年11月10日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 wetoneAdmin BLOG 身体が硬い人こそヨガを始めましょう① こんにちは^^ ヨガを始めるとき、多くの人が不安に思う事の一つに【身体の柔軟性】があると思います。よく周りの人からも「身体硬いけどヨガできるかな・・」という声を耳にします。確かにヨガ=柔軟性というイメージがありますよね。 […]
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 wetoneAdmin BLOG 音とヨガの効果④ こんにちは^^ついに最終回になります。 もう少しお付き合いくださいね♪ 最終回は音がヨガに与える影響をお話しさせていただきます。 音には音が伝わる波のようなものを「波動」と呼ぶこともあり、自身の波動と他の波動とがうまく響 […]
2019年11月4日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 wetoneAdmin BLOG 音とヨガの効果③ こんにちは^^ 音とヨガの効果シリーズ③です。今日は「1/fゆらぎ」のお話しをさせていただきますね^^ 皆さんが普段何かを心地よいと感じたり、心からリラックスできるのはなぜですか? そこには、科学的に説明できる「理由」が […]